-
R7.4.1 令和7年度建災防福山分会年間安全衛生標語決定!!
- 応募総数149作品の中から福山労働基準監督署および建災防福山分会表彰選考委員の推薦により下記3作品が今年度の年間安全衛生標語の優秀賞・佳作に選ばれました。おめでとうございます! 受賞された方々には5月20日開催予定の建災防福山分会総会にて賞状授与式を執り行わせていただきます。 多数のご応募誠にありがとうございました。
- 【優秀賞】「見逃すな 小さな危険が命取り みんなで見守る安全職場」
㈱松原組 小川 浩三様 - 【佳 作】 慣れるほど 忘れてしまうその危険 基本に戻って安全作業
㈱メディアテック一心 野島 博照 様 - 「上、ヨシ!」「下、ヨシ!」「まわり、ヨシ!」 声出す職場は気持ちヨシ!
㈱松原組 土利川 和久様
R7.1.14 令和7年度新年安全祈願祭
- 【優秀賞】「見逃すな 小さな危険が命取り みんなで見守る安全職場」
- 去る10日福山八幡宮および新市町の吉備津神社に於いて福山労働基準監督署と福山分会役員、安全指導者、事務局の合同で新年安全祈願祭を挙行いたしました。会員事業場のみまさまの今年1年間の労働災害防止安全祈願をご祈祷して頂きました。
- 今年一年 みなさまご安全に!!
-
福山八幡宮 福山労働基準監督署長並びに副分会長 挨拶 記念撮影 吉備津神社 福山労働基準監督署長並びに副分会長 挨拶 本年もよろしくお願い申し上げます
R6.12.5 令和6年度年末年始労働災害防止強調期間実施要領説明会を開催しました
-
山崎福山分会長 挨拶 福山労働基準監督署長 挨拶 令和6年度建災防福山分会年末年始労働災害防止強調期間安全衛生スローガン 賞状授与式 【優秀賞】いま一度、職場の危険、総点検、無事故で繋ぐ年末年始!
㈱松原組 松岡 薫 様【佳 作】 アレでなく 細かな指示が危険を回避 一つ一つを確実に
㈱松原組 下畑 浩昭 様【佳 作】 師走でも 安全行動し忘れず 元気で迎える 楽しい正月
占部建設工業㈱ 山口 貴寛 様【実施要領説明】 福山労働基準監督署 安全衛生課長
R6.10.28 令和6年度建災防福山分会年末年始労働災害防止強調期間安全衛生スローガン決定!!
- 応募総数106作品の中から福山労働基準監督署および建災防福山分会表彰選考委員の推薦により下記3作品が今年度の年末年始スローガンの優秀賞・佳作に選ばれました。おめでとうございます! 受賞された方々には11月29日開催予定の年末年始労働災害防止強調期間実施要領説明会にて賞状授与式を執り行わせていただきます。 多数のご応募誠にありがとうございました。
- 【優秀賞】 いま一度、職場の危険、総点検、無事故で繋ぐ年末年始!
㈱松原組 松岡 薫 様 - 【佳 作】 アレでなく 細かな指示が危険を回避 一つ一つを確実に
㈱松原組 下畑 浩昭 様 - 師走でも 安全行動し忘れず 元気で迎える 楽しい正月
占部建設工業㈱ 山口 貴寛 様
R6.10.3 創立60周年記念全国建設業労働災害防止大会 in 東京
福山分会より個人賞、優良賞を受賞されました方々をご紹介させて頂きます。-
会場風景 建災防 今井会長挨拶 来賓挨拶 令和6年度 全国安全衛生表彰
代表者 受賞の模様 個人【功績賞】 山陽土建工業㈱ 原田 謁司 様 優良賞【工事現場】 三谷建設・松原組 福山市民病院北立体駐車場建設工事 共同企業体
工事名:福山市民病院北立体駐車場建設工事【特別講演】
「ワーク・エンゲイジメントを高めるための脳のつくりかた
-不安全な判断や行動をしないためにも-」
脳科学者 茂木 健一郎
R6.9.5 第57回広島県建設業労働災害防止大会が開催されました
-
会場風景 令和6年度安全衛生表彰式
個人賞【功労賞】 平和建設株式会社 今村 悟朗 様 個人賞【功績賞】 大新土木株式会社 増田 裕貴 様
※写真がありませんので、お名前だけのご紹介にさせて頂きます。
R6.9.2 令和6年度全国労働衛生週間実施要領説明会を開催しました
-
山崎福山分会長 挨拶 福山労働基準監督署長 挨拶 【実施要領説明】 福山労働基準監督署 安全衛生課長 【産業保健総合支援センターの事業案内】 広島産業保健支援センター 副所長 三角様 【安全衛生講話】 テーマ「身体機能の維持改善に向けた職場で取り組む転倒予防運動」
広島産業保健総合支援センター 産業保健相談員 松本 直子様
R6.6.6 令和6年度全国安全週間実施要領説明会を開催しました
-
山崎福山分会長 挨拶 福山労働基準監督署長 挨拶 令和6年度安全衛生表彰式
【事業場賞】 富士建設株式会社 【事業場賞】 占部建設工業株式会社 【事業場賞】 株式会社 オキ 【功労賞】 三島産業株式会社 渡辺 省三 様 【功績賞】 村上建設株式会社 村上 徹朗様 【安全週間実施要領説明】 福山労働基準監督署 安全衛生課長 【安全講話】 福山東警察署 交通第一課長
R6.5.14 令和6年度建災防福山分総会を開催しました
-
分会長 開会挨拶 福山労働基準監督署長 挨拶 福山労働基準監督署 安全衛生課長 労働災害発生状況説明 令和6年度建災防福山分会年間安全衛生標語表彰 【優秀賞】 あなたが気づいた 危険箇所 作業やるより まず安全!
㈱水本組 若松 克佳 様【佳 作】 一瞬の油断 一生の後悔 心を引き締め災害防止
㈱メディアテック一心 山下 真司 様【佳 作】 安全は、一つ一つの積重ね、みんなで築く“無災害!”
㈱松原組 土利川 和久 様(写真は代理)副分会長 閉会の挨拶 R6.4.5 令和6年度建災防福山分会年間安全衛生標語決定!!
- 応募総数155作品の中から福山労働基準監督署および建災防福山分会表彰選考委員の推薦により下記3作品が今年度の年間安全衛生標語の優秀賞・佳作に選ばれました。おめでとうございます! 受賞された方々には5月14日開催予定の建災防福山分会総会にて賞状授与式を執り行わせていただきます。 多数のご応募誠にありがとうございました。
- 【優秀賞】 あなたが気づいた 危険箇所 作業やるより まず安全!
㈱水本組 若松 克佳 様 - 【佳 作】 一瞬の油断 一生の後悔 心を引き締め災害防止
㈱メディアテック一心 山下 真司 様 - 安全は、一つ一つの積重ね、みんなで築く“無災害!”
㈱松原組 土利川 和久 様
R5.12.6 去る12月1日に令和5年度 年末年始労働災害防止強調期間実施要領説明会を開催しました。
-
開会挨拶 建災防福山分会分会長 来賓挨拶 福山労働基準監督署長 実施要領説明
福山労働基準監督署 安全衛生課長
R5.10.17 第60回全国建設業労働災害防止大会 in 広島 に参加して参りました
福山分会より個人賞、優良賞を受賞されました方々をご紹介させて頂きます。-
会場風景 建災防 今井会長挨拶 来賓挨拶 令和5年度 全国安全衛生表彰
代表者 受賞の模様 個人【功績賞】 アキ建設株式会社 藤原 直之様 優良賞【会社】 平和建設株式会社
R5.6.14 令和5年度安全週間説明会を開催しました
-
福山労働基準監督署長 挨拶 令和5年度安全衛生表彰式
【事業場賞】 富士建設株式会社 【功績賞】 占部建設工業株式会社 平川 慎也 様 【功績賞】 三谷建設株式会社 芝池 智哉様 【職長賞】 大新土木株式会社 大年達也様 【職長賞】 大新電工株式会社 濱田貴志様 【安全週間実施要領説明】 福山労働基準監督署 安全衛生課長 【安全講話】 建設業労働災害防止協会 安全管理士
R5.6.1 令和5年度建災防福山分総会を開催しました
- 【優秀賞】 あなたが気づいた 危険箇所 作業やるより まず安全!
分会長 開会挨拶 福山労働基準監督署長 挨拶 令和5年度建災防福山分会年間安全衛生標語表彰 閉会の挨拶 - 応募総数155作品の中から福山労働基準監督署および建災防福山分会表彰選考委員の推薦により下記3作品が今年度の年間安全衛生標語の優秀賞・佳作に選ばれました。おめでとうございます! 受賞された方々には5月14日開催予定の建災防福山分会総会にて賞状授与式を執り行わせていただきます。 多数のご応募誠にありがとうございました。
R5.4.14 令和5年度建災防福山分会年間安全衛生標語決定!!
- 応募総数70作品の中から福山労働基準監督署および建災防福山分会表彰選考委員の推薦により下記3作品が今年度の年間安全衛生標語の優秀賞・佳作に選ばれました。おめでとうございます! 受賞された方々には5月29日開催予定の建災防福山分会総会にて賞状授与式を執り行わせていただきます。 多数のご応募誠にありがとうございました。
- 【優秀賞】 言ったはず・伝えたはずが事故のもと 必ず伝えて「報・連・相」
㈱松原組 河塚 啓二 様 - 【佳 作】 見直そう 違う目線で 危険予知
㈱松原組 久永 正光 様 - 焦るな!落ち着け!一呼吸!指差し呼称で再確認
㈱松原組 合田 勝志 様
R5.1.10 令和5年新年安全祈願祭
-
去る6日福山八幡宮および新市町の吉備津神社に於いて福山労働基準監督署と福山分会役員、安全指導者、事務局の合同で新年安全祈願祭を挙行いたしました。会員事業場のみまさまの今年1年間の労働災害防止安全祈願をご祈祷して頂きました
今年一年 みなさまご安全に!!福 山 八 幡 宮 吉備津神社 備後一の宮 日刊建設新聞 令和5年1月10日より
- 【優秀賞】 言ったはず・伝えたはずが事故のもと 必ず伝えて「報・連・相」
- 【優秀賞】 いま一度、職場の危険、総点検、無事故で繋ぐ年末年始!