労働災害発生状況
建設業労働災害防止協会
広島県支部福山分会
Japan Construction Occupational Safety and Health Association
災害発生状況
令和4年 建設業死亡災害発生状況 (労働者死傷病報告による) 広島労働局
広島労働局 (令和4年4月末)No. | 発生月 | 業種 | 職 種 性 別 年齢(年代) 経 験 |
事故の型 起因物 |
災 害 発 生 状 況 |
1 | 1月 | 建設業 | 作業者・技能者 男 40代 7年 |
転倒 移動式クレーン |
移動式クレーン機能付きドラグ・ショベルで生コンクリートを入れたホッパーを吊って、約2m下の型枠に生コンクリートを打設しようとしていたところ、ドラグ・ショベルが転倒し、運転者がキャビンとコンクリート擁壁に挟まれた。 |
2 | 4月 | 建設業 | 作業者・技能者 男 60代 1年 |
墜落・転落 屋根、はり、 もや、けた |
工場屋根修理に伴い、箒などで土ぼこりを清掃していた労働者が樹脂製波板とスレートの重ね合した(境界)部を踏み抜き墜落した。 |
3 | 4月 | 建設業 | 作業者・技能者 男 60代 40年 |
交通事故 トラック |
資材置き場の前(傾斜地)に3tダンプを止め、エンジンを切って、車外に出た直後、当該ダンプが逸走し始め、それを止めようと被災者が運転席に乗り込もうとしたところ、ダンプが壁に激突した衝撃で運転席とドアの間に被災者が挟まれた。 |
令和3年・令和4年 建設業における事故の型別労働災害発生状況 (労働者死傷病報告による) 広島労働局
広島労働局(令和4年4月末)事故の 型別 |
墜落 転落 |
転倒 | 激突 | 飛来 落下 |
崩壊 倒壊 |
激突 され |
はさまれ・ 巻き込まれ |
切れこすれ | 踏み 抜き |
高温・抵温の物との接触 | 有害物質との接触 | 火災 | 感電 | 交通 事故 |
動作の反動 | その他 | 合計 |
令和 3年 |
34 |
9 |
5 |
5 |
1 |
6 |
13 |
3 |
1 |
1 | 3 |
7 |
2 |
90 |
|||
令和 4年 |
(1) 26 |
(1) 10 |
6 |
10 |
6 |
12 |
7 |
1 | (1) 3 |
5 |
24 |
(3) 110 |
令和3年・令和4年 全産業・建設業・署別労働災害発生状況 (労働者死傷病報告による) 広島労働局
広島労働局 (令和4年4月末)監督 署別 |
全 産 業 | 建 設 業 | ||||||||||||||
令和3年 | 令和4年 | 増減数 | 令和3年 | 令和4年 | 対前年増減数 | 対前年増減数(%) | 建設業/ 全産業 (%) |
|||||||||
死亡 | 休業 | 死傷計 | 死亡 | 休業 | 死傷計 | 死亡 | 休業 | 死傷計 | 死亡 | 休業 | 死傷計 | |||||
広島中央 | 0 | 248 | 248 | 1 | 349 | 350 | 102 | 0 | 24 | 24 | 1 | 40 | 41 | 17 | 70.8 | 11.7 |
呉 | 0 | 101 | 101 | 0 | 185 | 185 | 84 | 0 | 11 | 11 | 0 | 5 | 5 | -6 | -54.5 | 2.7 |
福山 | 1 | 164 | 165 | 1 | 295 | 296 | 131 | 0 | 21 | 21 | 1 | 13 | 14 | -7 | -33.3 | 4.7 |
三原 | 0 | 41 | 41 | 1 | 137 | 138 | 97 | 0 | 2 | 2 | 0 | 10 | 10 | 8 | 400.0 | 7.2 |
尾道 | 0 | 50 | 50 | 1 | 69 | 70 | 20 | 0 | 10 | 10 | 0 | 6 | 6 | -4 | -40.0 | 8.6 |
三次 | 0 | 51 | 51 | 0 | 78 | 78 | 27 | 0 | 8 | 8 | 0 | 5 | 5 | -3 | -37.5 | 6.4 |
広島北 | 0 | 108 | 108 | 0 | 135 | 135 | 27 | 0 | 10 | 10 | 0 | 14 | 14 | 4 | 40.0 | 10.4 |
廿日市 | 0 | 78 | 78 | 2 | 137 | 139 | 61 | 0 | 4 | 4 | 1 | 14 | 15 | 11 | 275.0 | 10.8 |
合計 | 1 | 841 | 842 | 6 | 1385 | 1391 | 549 | 0 | 90 | 90 | 3 | 107 | 110 | 20 | 22.2 | 7.9 |
令和2年・令和3年 建設業における事故の型別労働災害発生状況 (労働者死傷病報告による) 広島労働局
広島労働局(令和3年度 確定値)事故の 型別 |
墜落 転落 |
転倒 | 激突 | 飛来 落下 |
崩壊 倒壊 |
激突 され |
はさまれ・ 巻き込まれ |
切れこすれ | 踏み 抜き |
高温・抵温の物との接触 | 有害物質との接触 | 爆発火災 | 感電 | 交通 事故 |
動作の反動 | その他 | 合計 |
令和 2年 |
(1) 104 |
41 |
18 |
20 |
6 |
(1) 27 |
39 |
32 |
2 |
11 |
2 |
1 |
2 |
24 |
21 |
13 |
(2) 363 |
令和 3年 |
(1) 112 |
43 |
17 |
21 |
9 |
24 |
32 |
29 |
2 |
1 |
0 |
1 |
1 |
(1) 17 |
26 |
(1) 40 |
(3) 375 |
令和2年・令和3年 全産業・建設業・署別労働災害発生状況 (労働者死傷病報告による) 広島労働局
広島労働局 (令和3年度 確定値)監督 署別 |
全 産 業 | 建 設 業 | ||||||||||||||
令和2年 | 令和3年 | 増減数 | 令和2年 | 令和3年 | 対前年増減数 | 対前年増減数(%) | 建設業/ 全産業 (%) |
|||||||||
死亡 | 休業 | 死傷計 | 死亡 | 休業 | 死傷計 | 死亡 | 休業 | 死傷計 | 死亡 | 休業 | 死傷計 | |||||
広島中央 | 3 | 1,078 | 1,081 | 2 | 1,192 | 1,194 | 113 | 2 | 105 | 107 | 0 | 103 | 103 | -4 | -3.7 | 8.6 |
呉 | 4 | 273 | 277 | 1 | 341 | 342 | 65 | 0 | 21 | 21 | 0 | 32 | 32 | 11 | 52.4 | 9.4 |
福山 | 2 | 676 | 678 | 3 | 693 | 696 | 18 | 0 | 87 | 87 | 1 | 74 | 75 | -12 | -13.8 | 10.8 |
三原 | 2 | 160 | 162 | 1 | 173 | 174 | 12 | 0 | 26 | 26 | 1 | 20 | 21 | -5 | -19.2 | 12.1 |
尾道 | 1 | 205 | 206 | 0 | 216 | 216 | 10 | 0 | 31 | 31 | 0 | 18 | 18 | -13 | -41.9 | 8.3 |
三次 | 0 | 197 | 197 | 0 | 206 | 206 | 9 | 0 | 31 | 31 | 0 | 33 | 33 | 2 | 6.5 | 16.0 |
広島北 | 2 | 341 | 343 | 3 | 529 | 532 | 189 | 0 | 41 | 41 | 1 | 58 | 59 | 18 | 43.9 | 11.1 |
廿日市 | 0 | 301 | 301 | 1 | 332 | 333 | 32 | 0 | 19 | 19 | 0 | 34 | 34 | 15 | 78.9 | 10.2 |
合計 | 14 | 3,231 | 3,245 | 11 | 3,682 | 3,693 | 448 | 2 | 361 | 363 | 3 | 372 | 375 | 12 | 3.3 | 10.2 |